6歳でモンキーターンを決めた天才 競艇選手数原魁のプロフィールや成績まとめ
目次

競艇の数原魁選手をご存じですか?
彼は6歳の時に、モンキーターンがしたいという依頼を出して「探偵!ナイトスクープ」という番組に出演し、競艇選手たちとの模擬レースで見事にモンキーターンを決めます!
それから15年後に、彼も競艇選手となります。
今回は、そんな数原魁選手のプロフィールや成績などについて調べていきたいと思います。
→優良予想サイト一覧へ数原魁 プロフィール

・登録番号:5060
・生年月日:1997年4月30日
・身長:158cm
・体重:52kg
・血液型:A型
・支部:兵庫
・出身:兵庫県
・登録期:123期
・級別:B1級
数原魁選手は、兵庫県出身の兵庫支部に所属する現役のボートレーサーです。
中学・高校時代では、競艇選手になることを意識して足腰を鍛えるためにサッカー部に所属しており、高校1年生の時には県大会の準決勝まで勝ち進んでいます。
ちなみに、彼の従兄はGENERATIONSのボーカル数原龍友さんです。

顔もどこなく似ていますね!
競艇選手を目指したきっかけ

親がテレビで競艇を見ていた影響もあって幼少期から競艇が大好きで、競艇選手になる夢を既に持っていた数原魁選手は、6歳の時に関西ではおなじみのバラエティ番組である「探偵!ナイトスクープ」宛に「モンキーターンをしてみたい」という内容で応募し、出演を果たしています。
モンキーターンとはコーナーを回る際の高等テクニックで、高速で旋回する艇上で立ち上がって外側に体重を移動させる動作が枝の上に立つ猿の姿に似ていることから名前が付けられています。
転覆の可能性が非常に高くなり、時速80km超で走るボートの上で立ち上がること自体かなり恐怖を覚える操縦であるにもかかわらず、それを6歳の子供がやろうと言うのだから驚きですよね!
実際、安全上の問題から「子供が乗るのは難しい」と当時の競艇場職員は難色を示していたそうですが、「写真を見ただけで選手名をフルネームで言える」と数原魁少年は自身の競艇愛を猛アピールします。
競艇場の競技委員長にも直接掛け合い、「教官のOKが出れば」という条件を引き出しました。
6歳とは思えない行動力と交渉力ですね、、、
その後、教官たちが数原魁少年に競艇の基礎知識について講義しようとしますが、何と彼はそれを先回りして競艇用語やレース展開についても詳しく解説し始め、その知識量で教官たちを圧倒し、見事に許可をもらったそうです。
本当に心底ボートレースが好きなんだということが分かりますね。
本番当日は当時の現役の競艇選手とペアでボートに乗りました。
その時の競艇選手が、40期の元競艇選手である水野要さんです。

・登録番号:2785
・生年月日:1954年9月14日
・身長:163cm
・体重:54kg
・血液型:O型
・支部:兵庫
・出身:兵庫県
・登録期:40期
・級別:B1級
他にも競艇選手2人が参加して、模擬レース形式となりました。
2人乗りボートの前に数原少年が乗り、水野要さんが後ろで操縦する形でレースが始まります。
レース中、水野要さんが「モンキーターン!」と声をかけるタイミングと同時に数原少年はしっかりと立ち上がってモンキーターンを決め、レースも大外からのまくりを決めて見事に1着を取りました。

当時の思い出について数原魁選手は、「怖かったという記憶はないですが、エンジン音がすごく大きくて『こんなに大きな音なんや』という印象は強く残っています。周りから聞いた話では、撮影が終わった後も『楽しかった』と繰り返し喜んでいたそうです」と語っています。
その後、高校卒業と同時に養成所の試験を受験しますが不合格となってしまい、しばらくの間はボートレース尼崎でアルバイトをしていたそうです。
ペアで一緒にボートを操縦してから交流が続いていた水野要さんも、数原魁選手が養成所から競艇選手として出てくるまでは引退をせずに頑張ろうと考えていたらしく、「はよう受からんと辞めるぞ、待たれへんぞ」と発破をかけていたそうですねw
その影響もあってか、数原魁選手は2回目の受験で見事に合格を果たしています。
そして、ボートレース尼崎でデビューした数原魁選手は、番組編成担当の計らいにより、デビュー初戦の2Rにていきなり水野要さんとの直接対決が組まれます!
直接対決の結果は水野要さんが2着、数原魁選手が6着で終わりました。

数原魁選手にとって苦いデビュー戦とはなりましたが、水野要さんに成長した姿を実際のレースの中で見せられた良い思い出になったんじゃないかと思います!
数原魁 成績
数原魁選手の成績を期別成績・水神祭の順に紹介していきます。
数原魁 期別成績
勝率 | 3.92 | 2連対率 | 15.90% |
3連対率 | 32.95% | 出走回数 | 88回 |
優出回数 | 0回 | 優勝回数 | 0回 |
平均スタートタイミング | 0.16 | フライング回数 | 1回 |
出遅れ回数(選手責任) | 0回 | 能力指数 | 45 |
1着 | 6.8%(6回) | 2着 | 9.1%(8回) |
3着 | 17.0%(15回) | 4着 | 18.2%(16回) |
5着 | 28.4%(25回) | 6着 | 19.3%(17回) |
数原魁 水神祭
- 2018年 11月 8日 尼崎 一般 名物尼崎あんかけチャンポン杯 2R 初出走
- 2020年 5月13日 びわこ 一般 第3回ジャパンネット銀行賞 1R 初勝利
初勝利は飾れているようですが、初優出はまだのようです。
デビューしたばかりの時期は、期待や注目をされることにかなりのプレッシャーを感じていたらしく、その焦りからか練習中の事故で左手靱帯を負傷して約5カ月の休養を余儀なくされるなど、かなり苦労をしてきているようです。
ですが、そのけがをきっかけにメンタルを整え、復帰してからは少しずつ結果を残せるようになってきています。
数原魁は結婚しているのか?

数原魁選手が結婚しているかどうか調べてみたところ、結婚しているといった情報は見つからず、彼女の存在も確認できませんでした。
「満足することはないですね。ボートレーサーになったからには“グランプリに出てなんぼ”ですから」とストイックに語っているので、もうしばらくは恋愛よりも競艇の方に意識が向いている状態かもしれませんね。
まとめ
今回は、競艇選手である数原魁選手について紹介していきました。
彼はデビュー戦直後のインタビューで、「デビューから4年以内にA級に昇格して新人王を獲得したい」と語っていました。
今年2022年11月にデビューから4年になりますが、現時点での級別はB1級となっています。
A級まであと一歩という所なので、ぜひ頑張ってほしいですが、あまり気負い過ぎずに競艇選手としての生活を楽しんでほしいですね。
今後の活躍にも期待しています!
競艇で稼ぎたい方へ
私が競艇で稼ぎたい方へおすすめしているのが、競艇予想サイトというものです。
競艇予想サイトとは、競艇予想を生業としているプロがインターネット上で予想を販売しているサイトのことを言います。
初心者の人でも、プロが考えた予想通りに舟券を買うことができるので、圧倒的に稼ぎやすくなります!
実際に私も競艇予想サイトを使ってかなり稼いでいます。
1日に100万、200万円と稼ぐこともありますね。
私がよく使っている優良な競艇予想サイトを一覧にしてまとめてあるので、参考にしてみてください!
→優良予想サイト一覧へ
この記事へのコメントはありません。