艇界屈指の高身長レーサー 競艇選手大塚雅治のプロフィールや成績まとめ
目次

競艇の大塚雅治選手をご存じですか?
身長176cmという艇界でもトップクラスの高身長の彼は、父親がプロ野球の読売ジャイアンツのトレーナーということもあってか当初は野球選手を目指していましたが、あるきっかけでボートレーサーを目指すことになります。
今回は、そんな大塚雅治選手のプロフィールや成績などについて調べていきたいと思います。
→優良予想サイト一覧へ大塚雅治 プロフィール

・登録番号:5063
・生年月日:1997年11月24日
・身長:176cm
・体重:53kg
・血液型:A型
・支部:東京
・出身:神奈川県
・登録期:123期
・級別:B2級
大塚雅治選手は、神奈川県出身の東京支部に所属する現役のボートレーサーです。
かつては野球選手になりたいと思っていた時期もあったそうですが、艇界では最高クラスの高身長を持つ彼ですら「体が小さかったから」という理由で他の進路を探さざるを得なかったようです。
彼の兄も競艇選手で、116期の大塚康雅選手です。

・登録番号:4875
・生年月日:1994年7月15日
・身長:166cm
・体重:51kg
・血液型:O型
・支部:東京
・出身:神奈川県
・登録期:116期
・級別:A2級
兄より弟の身長の方が10cm高いというのも珍しい兄弟ですね。
競艇選手を目指したきっかけ

競艇選手を目指したきっかけは、養成所でまだデビュー前の兄が頑張っている姿を見て、自分もやりたくなったからだそうです。
養成所で家族の訓練参加という企画があり、そこで兄の大塚康雅選手を見る機会があったようですね。
大塚雅治選手は高校卒業後、イタリア料理店でアルバイトをしながら養成所の入所試験を受け続け、4回目の受験で合格を果たします。
デビュー後は兄とレース内容や調整方法などで互いに意見をぶつけ合い、切磋琢磨を続けているようです。
同じスポーツで互いを磨き合える兄弟がいるというのは良いものですね!
大塚雅治 成績
大塚雅治選手の成績を期別成績・水神祭の順に紹介していきます。
大塚雅治 期別成績
勝率 | 3.42 | 2連対率 | 14.50% |
3連対率 | 25.00% | 出走回数 | 48回 |
優出回数 | 0回 | 優勝回数 | 0回 |
平均スタートタイミング | 0.17 | フライング回数 | 0回 |
出遅れ回数(選手責任) | 0回 | 能力指数 | 42 |
1着 | 6.3%(3回) | 2着 | 8.3%(4回) |
3着 | 10.4%(5回) | 4着 | 14.6%(7回) |
5着 | 33.3%(16回) | 6着 | 25.0%(12回) |
大塚雅治 水神祭
- 2018年 11月 6日 多摩川 一般 第56回スポーツニッポン賞 2R 初出走
- 2020年 7月13日 浜名湖 一般 日本モーターボート選手会会長杯 1R 初勝利
初勝利は飾れていますが、初優出はまだのようです。
デビューしたばかりの時期はフライングが多かったですが、先輩でもある兄の助言のおかげかスタートが安定してレース内容も良くなってきました。
勝率も徐々に上がってきているので、課題を一つ一つ潰していけば兄と同じくA級レーサーになれる日も近いのではないかと思います。
大塚雅治は結婚しているのか?

大塚雅治選手が結婚しているかどうか調べてみたところ、結婚しているといった情報は見つからず、彼女の存在も確認できませんでした。
兄に並び立つレーサーとなるべく修行中でしょうから、恋愛をしていられる余裕はないかもしれませんね。
まとめ
今回は、競艇選手である大塚雅治選手について紹介していきました。
いずれG1レースで兄弟対決をすることが彼の夢のようです。
兄の方は大塚雅治選手がデビューした年に既にG1レースに出場を決めて勝利も収めているので、兄弟間の実力はまだまだ開いていることでしょう。
ですが、資質の高さは兄譲りだと思うので、着実に成長を続ければ彼の夢も叶えられると思います。
いつか記念レースで兄弟同士の手に汗握る勝負を見てみたいものですね。
今後の活躍に期待しています!
競艇で稼ぎたい方へ
私が競艇で稼ぎたい方へおすすめしているのが、競艇予想サイトというものです。
競艇予想サイトとは、競艇予想を生業としているプロがインターネット上で予想を販売しているサイトのことを言います。
初心者の人でも、プロが考えた予想通りに舟券を買うことができるので、圧倒的に稼ぎやすくなります!
実際に私も競艇予想サイトを使ってかなり稼いでいます。
1日に100万、200万円と稼ぐこともありますね。
私がよく使っている優良な競艇予想サイトを一覧にしてまとめてあるので、参考にしてみてください!
→優良予想サイト一覧へ
この記事へのコメントはありません。