甲子園制覇を経験後にボートレーサーへ 競艇選手佐々木翔斗のプロフィールや成績まとめ
目次

競艇の佐々木翔斗選手をご存じですか?
高校球児として甲子園優勝という稀有な経験を持っている彼が選んだ進路は、大学野球やプロ野球ではなく、ボートレースでした。
今回は、そんな佐々木翔斗選手のプロフィールや成績などについて調べていきたいと思います。
→優良予想サイト一覧へ佐々木翔斗 プロフィール

・登録番号:4934
・生年月日:1996年7月1日
・身長:167cm
・体重:55kg
・血液型:O型
・支部:大阪
・出身:大阪府
・登録期:118期
・級別:B1級
佐々木翔斗選手は、大阪府出身の大阪支部に所属する現役のボートレーサーです。
小学1年生から野球を始め、高校は京都の野球名門校の龍谷大平安高に進学、春の選抜甲子園ではベンチ入りメンバーとして優勝を経験しています。

競艇選手を目指したきっかけ

野球の名門校に進学した佐々木翔斗選手でしたが、進学して1、2年で自分の小柄な体格ではプロにはなれない、それなら大学に行っても仕方ないと思うようになります。
野球に打ち込まなければならない環境で、体格が理由で自分の将来に折り合いをつけなければならないのは辛いですね、、、
そして、中学時代の野球チームの監督に相談した彼は、「ボートレースがあるぞ」と勧められ、見学しに行ったボートレース住之江で一発でボートレースにハマったそうです。
競艇が好きな野球の監督って結構多い印象ですね。
卒業を控えた時期に大学の野球部に誘われたそうですが、悩みながらも未練を断ち切ってボートの道に進みます。
佐々木翔斗 成績
佐々木翔斗選手の成績を期別成績・水神祭の順に紹介していきます。
佐々木翔斗 期別成績
勝率 | 4.37 | 2連対率 | 22.50% |
3連対率 | 35.48% | 出走回数 | 62回 |
優出回数 | 0回 | 優勝回数 | 0回 |
平均スタートタイミング | 0.17 | フライング回数 | 0回 |
出遅れ回数(選手責任) | 0回 | 能力指数 | 46 |
1着 | 8.1%(5回) | 2着 | 14.5%(9回) |
3着 | 12.9%(8回) | 4着 | 27.4%(17回) |
5着 | 21.0%(13回) | 6着 | 11.3%(7回) |
佐々木翔斗 水神祭
- 2016年 5月 3日 住之江 一般 2016ラピートカップ 1R 初出走
11月18日 平和島 一般 スカパー!第16回JLC杯東京大阪福岡3都市対抗戦 1R 初勝利 - 2020年 12月 7日 戸田 一般 第9回シニアVSヤング 12R 初優出
一度A2級に上がってからすぐにB1級に下がっていますが、年単位で見れば勝率は上がっていっています。
道中でのミスや1号艇でのレースの取りこぼしが減れば、A級の再昇級や初優勝も見えてくると思います。
佐々木翔斗は結婚しているのか?

佐々木翔斗選手は結婚しています。
お相手の詳細については分かりませんでしたが、お子さんもいらっしゃるようで家族仲は円満のようです。
家族の存在が力になるレーサーは多いので、今後の佐々木翔斗選手にも期待が持てそうですね。
まとめ
今回は、競艇選手である佐々木翔斗選手について紹介していきました。
彼の目標は「ファンに信頼してもらえる選手になること」だそうです。
誠実な人柄なので、性格面ではファンに信頼されていると思います。
後はレースで勝ち続けられるトップレーサーになれば実力面でも信頼されていくので、そこを目指して頑張ってほしいですね。
今後の活躍にも期待しています!
競艇で稼ぎたい方へ
私が競艇で稼ぎたい方へおすすめしているのが、競艇予想サイトというものです。
競艇予想サイトとは、競艇予想を生業としているプロがインターネット上で予想を販売しているサイトのことを言います。
初心者の人でも、プロが考えた予想通りに舟券を買うことができるので、圧倒的に稼ぎやすくなります!
実際に私も競艇予想サイトを使ってかなり稼いでいます。
1日に100万、200万円と稼ぐこともありますね。
私がよく使っている優良な競艇予想サイトを一覧にしてまとめてあるので、参考にしてみてください!
→優良予想サイト一覧へ
この記事へのコメントはありません。