ファイナルボート 口コミと競艇予想サイトの検証
目次

今回検証するのは競艇予想サイト「ファイナルボート」。
まず結論から言いますと、私は現状では悪徳サイトと判断しています。
何故そのような結論に至ったのか、、、
一緒に確認していきましょう!
ファイナルボートの会社概要を確認
まずは会社概要から見ていきましょう。
こちらは特商法に基づく表記です。
販売業者 | ファイナルボート運営事務局 |
販売責任者 | 玉田英二 |
所在地 | 東京都豊島区西池袋1-11-1 |
お問い合わせ | [TEL] 03-6820-1383(平日10:00~18:00) [MAIL] info@finalboat.com |
商品の種類 | デジタルコンテンツ |
販売価格 | ポイント制(1pt=1円) 価格は商品ごとに記載しております |
支払方法 | 銀行振込決済、クレジットカード決済 |
商品の引き渡し期間 | 該当レース開催日の当日に、メールおよびサイト内で提供 |
商品代金以外の費用 | 通信料、振込手数料はお客様のご負担となります |
返品(返金)について | デジタルコンテンツでの情報サービスという商品の性質上、ご購入後の返金、返品につきましては一切お受けできません |
表現、および商品に関する注意 | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保障するものではございません |
退会方法 | 当サイト内「お問い合わせ」より退会をご申請ください |
運営元は「ファイナルボート運営事務局」。
ここに関しては会社名表記じゃないから悪徳サイトとは言えません。
むしろ優良サイトは事務局表記であることが多いので、まだまだ断定はできませんね。
所在地は「東京都豊島区西池袋1-11-1」。

調べてみると「メトロポリタンプラザビル」という名前の建物がヒットしました。
どうやら西池袋を代表するランドマークのようで、ビル内にはハイブランドのショップなども入居しており、かなり高級感があります。
これほどのビルで運営をしているとなると、ファイナルボートの運営はかなり資金力のある組織なのかもしれませんね、、、
ファイナルボートの口コミ情報
すみません!
発見して間もないサイトという事もありまして、まだ口コミの投稿を確認できていません!
確認し次第、掲載します!
サイトの使い勝手・デザインはどうか?
それでは実際にサイトの検証をしていきます。
ログイン前画面

サイトを開くと、隕石のようなものが光った後に爆発して破片が飛び散り、画面全体が震動しているかのような演出をして上の画像になります。
正直、好き嫌いが分かれやすそうな演出だと思います。
派手好きな人には刺さるかもしれませんが、酔いやすい人は画面酔いしてしまうかもしれないので注意が必要です。
他の大多数の競艇予想サイトと同じように、ファイナルボートも会員登録をすることで1万円分のポイントがプレゼントされます。
ですが、ファイナルボートで最も安いプランでも2万円分のポイントが必要になるので、プレゼントされたポイントだけでは有料プランに参加できません、、、
優良サイトに限らずほとんどの競艇予想サイトが、プレゼントされたポイントだけで有料プランに参加できる値段設定にしている中で、これは少し悪目立ちな気がしますね。
ログイン後画面
会員登録してすぐのページがこちらです。

右側の画面にはログイン前画面の時と全く同じ演出がなされています。
使いまわしでしょうか?資金力のある組織かもしれないというのは撤回した方がいいですかねw
ですが、有料コースの一覧や的中実績などは上部に見やすくまとまっているのでそこは良しとしましょう。
そう思って的中実績を見てみると、明らかにおかしい点を発見しました。

お気づきですか?
ナイター会場なのにもかかわらず、何故かデイプランなのです!
どうやら、ファイナルボートの運営はボートレース丸亀が1年中ナイターレースを開催している競艇場ということを知らずにプランをデイとナイターで区別している可能性がありますね。
デイレースを希望してプランを購入したユーザーからしてみればたまったものではないでしょう。
騙されたようなものです。
間違えただけだとしてもかなりマズいミスですし、本当に知らなかったのなら「この程度の知識もない競艇予想サイト」ということでより信頼できないのではないでしょうか。
優良サイトと呼ぶのは流石に無理がある気がします、、、
ファイナルボートの体験レポート
プレゼントされたポイントだけでは有料プランは参加できないので、無料予想だけでも試してみようと思います。
2021年10月6日 若松1R 無料予想
無料予想としては珍しく、買い目は2レース分あるようですね。
まず、1レース目の買い目はこちらです。

結果は、、、

不的中、、、
すかさず2レース目を見ていきます。
買い目はこちらです。

結果は、、、

不的中、、、
10点も買い目があり、予想があまり難しくないレースを連続で不的中です。
正直使う価値が見出せませんね、、、
まとめ:ファイナルボートの検証結果 悪徳サイト
ここまでの検証で、私は競艇予想サイト「ファイナルボート」を悪徳サイトと判断しました。
主な理由としては、
- プレゼントされたポイントで有料プランに参加できない
- デイレースとナイターレースもよく分かってないままプランを提供している可能性あり
- 予想精度もイマイチ
この3点が挙げられます。
運営の知識量も怪しい、実際の予想結果も芳しくないとなるとやはりおすすめできる要素はありませんね。
サイトの使いやすさも申し分なく、なおかつ効率的に稼げる競艇予想サイトは他に存在しているので、そちらを使うべきでしょう。
そういった競艇予想サイトももちろん紹介しているので、是非確認してみてください!
→優良予想サイト一覧へ
対応がひどすぎるから他使うわ。
俺も使ってたけど普通に当たんないよ