競艇情報サイト365 口コミと競艇予想サイトの検証
目次

こちらの記事もチェック!
今回は競艇予想サイト「競艇情報サイト365」について検証していきたいと思います!
結論から言いますと、現段階では悪徳サイトという判断をしました!
何故そのような結論に至ったか、じっくり検証していきます!!
競艇情報サイト365の会社概要を確認
まずは会社概要から確認していきたいと思います!
販売業者 | 株式会社ACT |
販売責任者 | 武石 俊 |
所在地 | 東京都豊島区池袋3-34-7 ビジネスパーク池袋2階 |
電話番号 | 03-6631-7403 ※電話でのお問い合わせは受付ておりません。お問い合わせはメールにてお送り頂けますようお願い致します。 |
お問い合わせ | mail@365katu-kyotei.com |
問い合わせ受付時間 | 10時~17時 ※お問い合わせのご回答は3日以内を目安にお送り致します。 |
商品の種類 | デジタルコンテンツ |
販売価格 | 商品ごとに価格を記載しております。(ポイントは1Pt=100円) |
引き渡し期間 | 申込み完了後、ご登録いただいたアドレスにご連絡致します。 |
支払方法 | クレジット決済・銀行振込決済 |
商品以外にかかる代金 | 振込手数料、事務手数料等 |
返品・返金 中途解約について | デジタルコンテンツという性質上、返金、返品については一切お受けできません。 但し、お一人様1回限り(初回利用時のみ)返金保証サービスを利用できます。弊社が指定した情報で指示通り投票したにもかかわらず、払戻金が「情報料金+舟券代」の合計額に満たず、回収率100%未満だった場合には、お使いになられた情報料金を最大3万円までご返金させて頂くことが可能です。 ※諸手数料として一律1000円を差し引いた金額を銀行振込みにてご返金致します。 |
表現、及び商品に 関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
退会方法 | 会員情報変更ページから退会手続きのページへ移行し、指定の手続きに従い退会処理を行ってください。 |
販売業者は株式会社ACT。
事務局表記が多い競艇予想サイトの運営元の中で珍しく株式会社表記です。
ここだけ見るとしっかりした印象に見えますが、株式会社表記でも悪徳サイトだったということは往々にしてあります。
そして案の定、競艇情報サイト365もその例に漏れないサイトのようです、、、
365は悪徳サイトAQUA LIVE(アクアライブ)の意志を引き継ぐサイト!?
AQUA LIVE(アクアライブ)という競艇予想サイトをご存じでしょうか?
以前、嵐舟でも検証をして悪徳サイトと判断したサイトです。
ある時、そのAQUA LIVE(アクアライブ)からこんなメールが届きました。

運営の一時停止と言っていますが、実際のところは閉鎖でしょう。
閉鎖していくサイトは大体どのサイトも「一時停止」という言葉を使ってひっそりと去っていきますからね。
そう思って続きを読み進めていくと、、、

!?
まさかここでAQUA LIVE(アクアライブ)と競艇情報サイト365がつながるとは、、、
これはもうズブズブですね。
というのも、AQUA LIVE(アクアライブ)は常昇社という悪徳サイトをたくさん作っては閉鎖させてる超極悪会社が運営していたサイトだからです、、、!
悪徳サイトから引き継がれたサイトなんて、同じ悪徳サイトだとしか思えないじゃないですかw
しかも、競艇情報サイト365が「この業界では有力なサイト」って、、、
最近まで噂すら聞いたことありませんが?
「お馴染み」の利用規約まで引き継がれている

競艇情報サイト365の利用規約をよく見てみると、「メールやキャンペーン、サイト内の記載内容の中には、ライター等競艇関係者から入手した情報と共に、弊社独自で推理を元にし創作した内容、エンターテイメント性を向上させる為に創作した内容も含まれます。 従って記載内容全般はあくまでフィクションと捉えていただき、登場する団体名、個人名は実在するものでは御座いません。」と堂々ととんでもないことが書かれています。
要約すれば「我々はユーザー様に嘘をついています!」ということですからね。
正気の沙汰とは思えません。
そして、この正気の沙汰とは思えない利用規約は常昇社が運営しているサイト達のお家芸なのです!
律儀にそんなところまで引き継ぐとは、、、
まるで競艇情報サイト365の方から「我々を悪徳サイトとして見てください!」とでも言われている気分になりますねw
なんにせよ、今のところ純度100%の悪徳サイトです!
ここから少しでも挽回できますかね?
競艇情報サイト365の口コミ情報
それでは競艇情報サイト365の口コミを見ていきましょう!と言いたいところですが、、、
新しいサイトなのか、ほとんど口コミの存在を確認できませんでした。
というか、競艇情報サイト365のサイト内の口コミしか確認できませんでした。

予想サイトの方の口コミくらいしか確認できないとなると、、、
運営元の仕込みの可能性大でしょうね。
実際、ヤラセとしか思えないほど良い口コミしかないですし。
サイトの使い勝手・デザインはどうか?

既に、私が検証記事を書くために致し方なく会員登録をしていたAQUA LIVE(アクアライブ)からの引継ぎということもあってか、会員番号とパスワードがメールで送られてきました。
そのおかげもあってスムーズに会員ページにログインできたのですが、、、
見た目のグラフィックだけでもヒドすぎです。
周りのほとんどが金ぴかで覆われ、その中心にいるのは謎の顔なしスーツ。
そしてワイシャツの中から飛び出ている万札の束、、、
とにかく品がない。
反吐が出そうです。
まあ、公開中の情報を見るためのボタンが、ログインして一目で分かる場所に設置してあるのは評価できそうです。
肝心のポイントが引き継がれていない、、、
AQUA LIVE(アクアライブ)からのメールでは、保持しているポイントを競艇情報サイト365に引き継ぐという話でした。
ですが、、、

所持P:0Pt、、、
は?引き継げてないじゃないですか!
AQUA LIVE(アクアライブ)で200Pt持っていたのに!!
あの最悪の利用規約は引き継いで、有料予想に参加するためのポイントは引き継がないなんて、、、ぼったくりじゃないですか!!!
もはや救いようがありません。
天井知らずに最悪なサイトです、、、!
競艇情報サイト365 体験レポート
現在検証中です。
検証が終了次第、掲載させていただきます。
まとめ:競艇情報サイト365の検証結果 悪徳サイト
ここまでの検証で、競艇予想サイト「競艇情報サイト365」は悪徳サイトと判断しました。
- 常昇社が運営している悪徳サイトであるAQUA LIVE(アクアライブ)から引き継がれたサイト
- 常昇社のサイトの利用規約ではお馴染みの嘘つきます宣言を引き継いでいる
- ヤラセの可能性大の口コミ
- 品のないサイトのグラフィック
- ポイントの引き継ぎがされていない
数え上げればキリがないほど悪徳の要素たっぷりです!
たとえ的中精度が高くても使いたくないレベルで最悪なサイトです。
最も、常昇社関連のサイトであるなら競艇予想の方も全く期待できないですが。
こんなサイトよりも遥かに安全に、なおかつ稼ぎやすい競艇予想サイトの一覧を用意してあるので、是非参考にしていってください!
→優良予想サイト一覧へ
うん、返金されない。できもしないこと言うなよ…
貯めてた金が一瞬で消えたんだけど。ここで稼いでる人なんていないんじゃないの?
ホントに無料予想以外はからきしですねここ。もう使うのやめるかな。
やっぱ現金返ってこないじゃん!
詐欺なんじゃないのこれ!?
デザインの良さに釣られて当たりそう!と思ったのが間違いでした。
見事に期待外れです。
無料予想的中したから有料プランに参加したらずっと連敗状態です
もう退会します
今まで使ったサイトの中でも最悪レベルです……借金がまた増えました。
自分で予想したほうが当たるんじゃね? 買い目も幼稚園児が考えたの?ってくらいぐちゃぐちゃだし。
良く調べもしないで50万も溶かしてしまった、、、ここはマジで使わないほうがいい。
気になってたけどこんなに評判悪いんだな…使うのやめるか。
全然当たらない!借金してまでこんなサイト使う必要ありません!
全然勝てないと思ったらやっぱり悪徳サイトか、、、 結局使って勝ててるのは全部優良サイトになってるやつだし、口コミはちゃんと参考にした方がいいですね
全然当たらないわ。もう資金もないので退会します。
無料予想すら当たらなくなってきたな…
当たりそうもない有料予想なんて買うわけないでしょw
早々に閉鎖しそうなサイトだな
365のサイトの的中実績見たらマジで無料予想の実績しかなかったww
捏造しないだけまだ潔いか
有料はからっきしだけど無料はそこそこ当たるな
有料プランマジで一回も勝てないんですが?
俺の運が悪いだけかな?
とりあえず何十回か有料プラン参加してみたけど1回も的中しなかった。
ただ金が減っただけ。
どこまで俺たちユーザーを騙せば気が済むんだ……
一秒でも早く閉鎖してほしい
新サイト来た!と思ったら常昇社系列かよ……
無料は何気に的中してる。ほとんど利益ないしトリガミもあるけど、、、
有料が異常なほど当たらない。
常昇社ってだけで使う気が失せてしまう。。。
ホントろくでもないサイトばっかだな常昇社ww
利益出なかったら返金します!みたいな謳い文句あったけど結局返金されない
どこまでウソつけば気が済むんだよ!
俺返金されたよ。
けど、一回だけだけどね。
あんたの投稿でわかったけど、貰えてない奴もいるんだ。
やっぱり雑な運営やってんだな。
別の検証サイトなんだけど、365の評価が高いのがあったんだが、そんなわけなくねぇ?
ここ常昇社系列よ。どう考えてもかまされるっしょ
俺もポイント引き継がれてませんでした!
マジで腹立ちますよねこのサイト……!
悪徳サイトになるべくして作られたサイトみたいなもんでしょ?
誰が使うかっつうの
365で稼ぐのは無理ゲー過ぎる…
無料だけは的中するけど有料は的中しなさ過ぎてガッカリ
二度と使いたくない