レッツボート(れっつぼーと)口コミと競艇予想サイトの検証
目次
こちらの記事も合わせてチェック!
今回は競艇予想サイト「レッツボート(れっつぼーと)」を検証!
予想サイトの細かい部分まで調べた結果、私は悪徳予想サイトと判断しました!!
何故そのようにな結果になったのか確認していきましょう!!
レッツボート(れっつぼーと)の会社概要を確認
競艇予想サイト「レッツボート(れっつぼーと)」の会社概要を下記にまとめました。
販売業者 | レッツボート運営事務局 |
運営責任者 | 高橋 宏司 |
所在地 | 東京都荒川区西日暮里4-1-20 |
電話番号 | 0570-087802 |
メールアドレス | help@lets-boat.net |
商品代金以外の費用 | 通信料、振込みの際の手数料はお客様のご負担となります。 |
返品(返金)に関する特約 | デジタルコンテンツという商品の特性上、原則として返金には応じられません。 |
ポイント単価 | 1ポイント=100円 |
お支払方法 | クレジット決済・銀行振込決済・ネットバンク決済 |
以上を確認して気になるのは、販売会社の「レッツボート運営事務局」です。
会社名ではなく事務局表記にしているのは、後ろめたいことがあるからではないのでしょうか。
ドメインと特定商取引表示からの関連性
基本的なところで引っかかる部分があったので少し突っ込んでIPアドレスも調べるました。
IPアドレスを見てみると、競馬予想サイトのヒットザマークとの一致が確認できました。これで同じ運営母体だということが確証的になりました。
競馬予想サイトが競艇予想サイトに参入してきたということでしょう。
「ヒットザマーク」の予想は当たらない、実績は捏造されているなどよく聞きます。
とりあえず競馬の予想サイトの中では悪徳予想サイトとして有名です。
ヒットザマークの方ものぞいてきましたが、デザインこそ違うもののコンテンツの配置やパーツはレッツボート似ています。
ヒットザマークの評判も悪いのでレッツボートも気を付けていきたいところですね。

レッツボート(れっつぼーと)の口コミ情報
次に口コミの内容を確認していきたいと思います!!
ミディアムステージがやっぱ安定してる
自分が参加してるってだけかもしれんけど(笑)
今日もコロガシ成功して儲けもんですね最近2連単の無料調子いいね!なかなかいい配当!あした有料情報参加するのでこのまま高配当宜しくお願いします!
おいおい(笑)。ここのサイトはお子ちゃま向けのサイトを作ろうとしているかな(笑)?。こんなデザインで客を呼べると思っているのがすごいわ。
無料予想だけ賭けてもひどいの一言。今後使うわけねーだろここ大幅割引頻繁にしすぎじゃない?自信ある競艇予想サイトってあまり値下げしないんだが。逆に買う気なくすじゃんね。これで買うなら情弱だべ。
ここの予想微妙で信頼性があんまりない。プロ予想師が厳選予想!くらいにしか書いてなくて情報源が謎だし、もう少し言及してくれればまだなんとかなりそうな気がする。
良い口コミも書かれているようですが、悪い口コミのほうが多いように感じました。
無料はほぼほぼ当たらないと書いてありました。
ただ現段階ではなんとも言えませんのでしっかりと検証していきたいと思います。
サイトの使い勝手・デザインはどうか?
私が競艇予想サイトを見るときは最初に基本情報やサイトデザインをチェックします。
競艇予想サイトには量産サイトがあり、基本的なところを抑えてしまえば見分けがつくからです。
レッツボートもまずはその辺から見ていきたいと思います。
レッツボート(れっつぼーと)ログイン画面について

まずは登録前のログイン画面から見ていきましょう。IDとパスワードを入れるだけのシンプルな作りです。
色が少し派手で目がチカチカしてしまうのが難点でしょうか。
また、BOATTOWN(ボートタウン)というサイトと酷似しています。
下記画像がBOATTOWN(ボートタウン)のログイン画面です。

もうほとんど一緒ですね。
ログイン画面からこれでは会員ページもコピペサイトなのではないでしょうか。
レッツボート(れっつぼーと)のメニューについて

レッツボートを見た第一印象は「競艇予想サイトじゃないみたい」です。POPな感じのデザインといい派手な色使いといい他にはない感じの競艇予想サイトになっています。
そしてとにかく見にくいです。派手な色使いで目も疲れます。
「どうしてこんなデザインにしたの?」と思わず聞きたくなるようなデザインです。
みなさんきっと同じことを思うでしょう。
そのデザインのおかげで使いたい機能のところへ行くのも面倒です。
幸い、コンテンツが薄いため、迷わないのがまだマシですね。
全体的にPOPな感じを押し出しすぎで使いにくい印象です。
→優良予想サイト一覧へレッツボート(れっつぼーと)体験レポート
無料予想の結果を下記表にまとめました。
見逃しているレースもあるかもしれませんのでご了承ください。
日付 | 結果 | レース | 買い目 | 競艇場 | 回収率 |
---|---|---|---|---|---|
11/18 | 不的中 | 1R | 3-1/3-2/3-4/3-5 | 江戸型 | 0.0% |
11/18 | 不的中 | 2R | 5-2-4/5-4-2/5-4-6/5-6-2/5-6-4 | 尼崎 | 0.0% |
11/18 | 的中 | 12R | 1-2/1-3/1-5 | 蒲郡 | 80.0% |
11/18 | 的中 | 6R | 1-2-3/1-3-2/1-3-4/1-3-6/6-1-3 | 蒲郡 | 214.0% |
11/15 | 不的中 | 1R | 1-3/1-5/3-1/3-5 | 多摩川 | 0.0% |
11/15 | 不的中 | 6R | 1-2/2-1/2-3/3-2 | 蒲郡 | 0.0% |
11/15 | 不的中 | 5R | 1-3-4/1-3-5/1-4-3/1-4-5/5-1-4 | 蒲郡 | 0.0% |
期間中7戦2勝 的中率28.6% 回収率42.0%
結果は惨敗です。
これだけ手堅いしかも2連単を外しまくっていると、有料予想も信用できません。
的中率・回収率ともに悪すぎます。
「レッツボート(れっつぼーと)」はエンターテインメントの一環?信じられない利用規約
レッツボートのサイト内を隅々まで見ていくと、利用規約に信じられない文章を発見。
その内容がこちら。

「エンターテインメント性を向上させる為に創作した内容も含まれます」って信じられません。
しかも多くの人がここまで読まないだろうというところに書いているあたりが悪徳なやり方です。
エンターテインメントと書けば許されるとでも思っているのか。
そして「創作した内容も含まれます」という言葉があるだけでレッツボートは言い逃れができてしまいます。
それを見越してのこの表示は悪徳なやり方といえるでしょう。
仮に過去の実績に掲示されている予想が全くの嘘であっても、レッツボートのミスであり得ない予想が配信されていたとしても「創作したものなんで…」と言われてあしらわれそうです。
競艇予想サイトで創作した内容が含まれていたら何を信じていいのか分からないですし、そんなことを書いている予想サイトで有料予想を買いたくないですよね。
こんなことが書かれているとは思ってもみなかったので非常に残念です。
まとめ:レッツボート(れっつぼーと)の検証結果 悪徳予想サイト
以上の事から、私は競艇予想サイト「レッツボート(れっつぼーと)」を悪徳予想サイトと判断しました。
いいところも探しましたが、正直見つかりませんでした。なにか特別なコンテンツがあるわけでもなく、無料予想も期待できない。
データを取れるような情報量があるわけでもないので登録しただけ無駄だったなと思います。
また、「エンターテインメント性を向上させる為に創作した内容も含まれます」と書いてある時点で無料予想も優良予想も信頼性がなくなります。
レッツボートに登録して得たものは定期的に送られてくるメルマガのみ。
メルマガがそこまで多くないのが不幸中の幸いといったところでしょうか。
悪徳サイトに間違いないので、安全に稼げる優良予想サイトを使うようにしましょう。
やっぱり当たんないや。
あまりに他のサイトでも評価悪いからある程度の期間参加してたけど、
みんなの言う通りでしたわ。
使わない方が良い。
まだやってたのかww
そのうち閉鎖するよ。今のうちに退会しておけwww
無料予想が毎日的中してるサイト。
絶対にあり得ない。数字ごまかしてるよ。
他の検証サイトの口コミでも散々言われてるし。
人を騙そうとしてる魂胆が丸見え。詐欺サイト!!
酷い的中率ですね、、、
無料予想ですけど、、、
当たってないのに実績だと当たったことになってたりするので、、、
捏造サイトですね、、、
当たんない。
ホントに当たんない。
サイトの作りも簡易的で物凄く明るくてうるさいし
はぁ、、、
ボートテクニカルってサイトと似てないですか?
無料予想の表示の感じとかサイトの作りだったりとかが、同じの気がするんですよね。
気のせいだったらいいんですけど、、
わかります!
自分もたまたま二つ登録してたので、気付いたんですよね。
自分はなんか怖くなって退会しちゃいました。
メルマガ多い。
10時過ぎにくるのとかホントやめてくれるかな?
マジで困るわ。
自分自身は利用してないんですけど、競艇仲間がこのサイト利用してて普通に10マンほど負けてたww
俺が止めてなかったらもっといってたなww
俺の友達みたいな被害者がでないように思わず投稿した