スマートボート 口コミと競艇予想サイトの検証まとめ
目次

今回検証するのは競艇予想サイト「スマートボート」。
まず結論から言いますと、私は悪徳サイトと判断しています。
何故そのような結論に至ったのか、、、
一緒に確認していきましょう!
スマートボートの会社概要を確認
まずは会社概要から見ていきましょう。
こちらは特商法に基づく表記です。
販売事業者名 | スマートボート事務局 |
所在地 | 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア 5F |
運営・販売責任者 | 有安将貴 |
連絡先 | 050-3690-5929 info@smart-boat.net 受付時間:平日10:00~19:00 年中無休 |
お支払い方法 | 銀行振込 クレジット お問い合わせはテレコムクレジット株式会社にご連絡下さい。 テレコムクレジット株式会社 ・電話番号:0570-055-065 ・メールアドレス:info@telecomcredit.co.jp |
商品代金以外の費用 | 通信費、振込みの際に発生する手数料はお客様のご負担となります。 |
お支払い期限 | 該当する商品を案内によりご確認頂き、サービス(商品)提供前にお支払いして頂きます。 |
お引渡し期限 | 正常にお取引が完了した時点より会員様専用コンテンツの閲覧が可能になります。 |
返品(返金)に関する事項 | WEBコンテンツというサービスの性質上、原則として一度お振り込み頂いた料金等は、ご利用又はサービス開始後、いかなる場合があろうと返金は受け付けておりませんのでご注意下さい。 |
顧客情報厳守 | 弊社では、お客様からお預かりした大切な個人情報などは、個人情報保護方針にも記載の上、厳重にお守りしています。 |
免責事項 | システムの運用に関して万全を期しておりますが、責に帰すことができない事由によってサービスを中断せざるを得ない場合については一切の責任を負いかねます。 |
運営元は「スマートボート事務局」。
ここに関しては会社名表記じゃないから悪徳サイトとは言えません。
むしろ優良サイトは事務局表記であることが多いので、まだまだ断定はできませんね。
所在地は「東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア 5F」。

電話をかけてみたところ丁寧に対応していただけたので、きちんと運営していることが分かります。
スマートボートの口コミ情報
すみません!
発見して間もないサイトという事もありまして、まだ口コミの投稿を確認できていません!
確認し次第、掲載します!
サイトの使い勝手・デザインはどうか?
それでは実際にサイトの検証をしていきます。
ログイン前画面

ここだけ見るとボートレース感がまるでないですね、、、
情報商材のテンプレのようなサイトトップです。

とにかく「どの状況でも10分でお手軽に参加できますよ!」ということを強調したいのは良く分かりましたが、Case.4の「就寝時間前」というのはさすがにどうなんですかね、、、
ボートレースの一日のスケジュールの中でも最も時間が遅いミッドナイトレースでも、22時までには終了するんですよね。
22時までに就寝する成人も少なからずいるでしょうが、わざわざここで強調してまで伝えることでしょうか、、、?
まあ、これくらいならちょっとした違和感がある程度の話ですが、問題はここからです。




一見すると、まるでこの画像の人たちが名前まで出してサイトの感想を述べているように見えますが、実際は全員写真素材の人たちです。




素材画像に合わせて名前や年齢、職業もでっち上げて紹介しているようですね。
恐らく、感謝の連絡の内容も予想サイト側が捏造したものなのでしょう。
これだけでも相当ヤバいですが、利用規約を読んでいたら、悪徳サイトとして決定的なものが出てきてしまいました、、、

競艇予想サイトの利用規約に「競輪」や「車券」などの単語が混じっていることも問題ですが、「エンターテイメント性を考慮した内容も含まれる」、「フィクションが用いられる場合がある」という捏造する気満々の文言を利用規約に入れる運営元と言えば一つしかありません。
今まで悪徳サイトを数多く量産しまくってきた常昇社という組織です。
特商法では事務局表記だったので分かりませんでしたが、利用規約に例の文言が入っているのが動かぬ証拠です。
競輪用語が混じっていることから競輪予想サイトも運営していたのでしょうが、それを競艇予想サイトの利用規約にもごちゃ混ぜにしてしまっているところが相変わらずの仕事の雑っぷりです。
ここで悪徳認定したいところですが、もう少し検証を続けていきます。
ログイン後画面
会員登録してすぐのページがこちらです。

ちなみに、登録すれば1万円分のポイントが貰えますが、最安の有料プランでも1万1千円分のポイントが必要になるので、プレゼントされたポイントだけでは有料プランを試せません。
どこまでも気の利かない運営です、、、

これは「INITIATIVE」という上位プランですが、プラン詳細に入ると「INITIATIV」となってEが抜けている誤字が。
とにかくこんな感じで、サイトの至る所で誤字脱字が散乱しているのもこの予想サイトの特徴です。
碌に校閲していないのではないでしょうか?

「今日のイチオシ選手」という項目があったので中を見てみると、何故か空欄のまま。
何がしたいのか訳が分かりません、、、
スマートボートの体験レポート
ここまでどう見ても優良サイトではないですが、無料予想だけでも見て行こうと思います。
2023年3月14日 三国11R 無料予想
買い目はこちらです。

下の文言の「直前オッズでガミそうな」という言葉遣いも鼻につきますね。
仕事という意識がないからこんな舐めた言い回しになるのでしょう。
ここまでのボロボロ具合も相まって余計に不愉快です。
結果は、、、

不的中、、、
当然のように予想も外しますね。
もはや使う理由が見つけられないです。
スマートボートの検証結果 悪徳サイト
ここまでの検証で、私は競艇予想サイト「スマートボート」を悪徳サイトと判断しました。
運営元が悪徳サイト量産組織の常昇社なだけあって、捏造に誤字脱字にとボロボロなサイトでしたね。
肝心の予想の方も案の定あのざまです。
全てにおいてこのサイトより優れている競艇予想サイトはいくつも存在しているので、そちらを使うべきでしょう。
そういった競艇予想サイトももちろん紹介しているので、是非確認してみてください!
→優良予想サイト一覧へ
この記事へのコメントはありません。